2012年01月29日
本日はATTACK!! 2GUN CHALLENGE
今日は今年初マッチとなる
ATTACK!! 2GUN Challenge
に参加して来ます。
以下は主催者様から
YOKOHAMA PCMにてアタック!2ガンチャレンジを開催します
■開催概要 会場:Yokohama PCM
〒240-0065 神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1 -12-13 みかどやビル3F
TEL&FAX:045-333-7045
日時:1月29日(日曜日) 12時開場 13時開始
エントリー料:¥4000
当日エントリー
ライフルとハンドガンによる2ガンマッチ。
アサルトコースやフォーリングプレートなどのアクションシューティングです。
ガンのレギュレーションは基本的に自由。
ご自分の判断で、最も有利と思う組み合わせにてご参加ください。
リロードの指定などはありません。 総合タイムで競います。
皆さんのご参加をお待ちしております。
実はまだ装備が決まって無かったり。(汗)
普段使っているタニオ・コバM4では無く、練習用の次世代M4A1で行こうかと。
これから出発します!!
2012年01月25日
Be my guest!! 葉隠マッチ開催!!
ヤフオクでWAのBEERETTA M92FSを2丁ゲット。
ジャンクなのでニコイチで仕上げようかと。
リーサル仕様に…と思いながら、クライム・ハンター仕様になるだろう。(^_^;)
早売りでarmsとSATをゲット。
葉隠マッチの開催が載ってました。
早速、エントリー!!
今から楽しみです。
2012年01月24日
次世代AKカスタム と 1月29日ATTACK!! 2GUN Challenge
次世代AK74MNにタクティカルハンドガードとグリップは既に付けてましたが、
今回、
A.R.M.S.マウント付きスカウトライト、
Eotech552ホロサイト、
M4用CAAストック、
ロングマガジン等でより攻撃的なAKに…

ってコレ1/6の銃なんですが。
自分の次世代AK74MNがすっげー似た仕様なんですよ。
葉隠マッチVer.01の後、ストックを1/6と全く同じCAAに換えようかマジで悩んで最終的に止めたのですが、こんなの見ると…ねぇ。(^_^;)
タクレットとTANIOKOBAのGM-7の動画
葉隠マッチVer.0.1 ステージ1動画UP
葉隠マッチVer.0.1に参加して来ました。
の3つにYouTubeのプレビュー画面埋め込みました。
今年はどんどん動画UPしようかと。
今年の初マッチは・・・
名人さん主催のATTACK!! 2GUN Challenge に参加します!!
以下は主催者の名人さんから。
ATTACK!! 2GUN Challenge
YOKOHAMA PCMにてアタック!2ガンチャレンジを開催します。
■開催概要
会場:Yokohama PCM
〒240-0065 神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13 みかどやビル3F
TEL&FAX:045-333-7045
日時:1月29日(日曜日)
12時開場 13時開始
エントリー料:\4000 当日エントリー
ライフルとハンドガンによる2ガンマッチ。
アサルトコースやフォーリングプレートなどのアクションシューティングです。
ガンのレギュレーションは基本的に自由。
ご自分の判断で、最も有利と思う組み合わせにてご参加ください。
リロードの指定などはありません。
総合タイムで競います。
皆さんのご参加をお待ちしております。
今回、
A.R.M.S.マウント付きスカウトライト、
Eotech552ホロサイト、
M4用CAAストック、
ロングマガジン等でより攻撃的なAKに…

ってコレ1/6の銃なんですが。
自分の次世代AK74MNがすっげー似た仕様なんですよ。
葉隠マッチVer.01の後、ストックを1/6と全く同じCAAに換えようかマジで悩んで最終的に止めたのですが、こんなの見ると…ねぇ。(^_^;)
タクレットとTANIOKOBAのGM-7の動画
葉隠マッチVer.0.1 ステージ1動画UP
葉隠マッチVer.0.1に参加して来ました。
の3つにYouTubeのプレビュー画面埋め込みました。
今年はどんどん動画UPしようかと。
今年の初マッチは・・・
名人さん主催のATTACK!! 2GUN Challenge に参加します!!
以下は主催者の名人さんから。
ATTACK!! 2GUN Challenge
YOKOHAMA PCMにてアタック!2ガンチャレンジを開催します。
■開催概要
会場:Yokohama PCM
〒240-0065 神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13 みかどやビル3F
TEL&FAX:045-333-7045
日時:1月29日(日曜日)
12時開場 13時開始
エントリー料:\4000 当日エントリー
ライフルとハンドガンによる2ガンマッチ。
アサルトコースやフォーリングプレートなどのアクションシューティングです。
ガンのレギュレーションは基本的に自由。
ご自分の判断で、最も有利と思う組み合わせにてご参加ください。
リロードの指定などはありません。
総合タイムで競います。
皆さんのご参加をお待ちしております。
2012年01月03日
タクレットとTANIOKOBAのGM-7の動画
明けましておめでとうございます。
葉隠マッチのレポートをUPしたかったのですが、忙しくて放置状態になってしまいました。

今回は以前撮った動画を。
いまだに動画の貼り付けが良く分かって無いので、リンクになってしまいますが。(汗)
以前、ATPFの練習会で特別にタクレットとTANIOKOBA/GM-7を使って、テスト動画を撮ってみました。
タクレットの僕の感想ですが、国内外問わずこんなんで銃をキャリーしていたら捕まります。(笑)
海外のレンジでも使用出来ません。
今回も一応マッチを意識してタクレットを右脇に取り付けてマズルがフロントを向くように装着しています。
それでも国内で使えるマッチも無いでしょう。
もちろんATPFも不可です。
昔、カ〇ッチでショルダーホルスターが使える様に特殊ルールが有りましたが、その様なマッチが無い限り使えません。
サバゲで使うシチュエーションも無いだろうし。
それにイチローさんのDVDでも出ていましたが、ドロゥ時のスイープ(マズルが体の一部に向いてしまう行為。暴発した場合負傷するので、実銃では絶対にやってはいけない行為。)をかなり気を付けなければいけないので、そうとう馴れないと危険です。
それにベルトが意外と細いので、重い銃だと結構不安定です。
あくまでも僕個人の感想ですので、マッチ会場で僕が持っていて許可が出ましたら使ってみて下さい。
動画はタクレットで絵になる感じで一応撮ってみました。
'12.1.24.プレビュー埋め込みました。
GM-7が快調に動くので気持ちイイです。
これ2テイク目。
ノークリーニングで40発位はOKでした。
前半と後半でカートの飛びが違いますが、3テイク目の前半まで快調で後半にジャムが出ました。
そろそろデトネーターのOリングを変えないといけないのですが、この状態で快調に動くのは感動です。
流石TANIOKOBA!!
何故モデルガンでシューティングマッチのコースを撃ったかというと、
より実銃に近いモデルガンで、確実なガンコントロールを覚える為です。
N-IDPAプレジデントの千脇さんから講習会の時に勧められて、モデルガンでマッチコースを撃ってみました。
3テイク後半でジャムが発生してクリアして撃ちましたが、実銃ではこんな簡単にスライド引けないだろ~ナ~と。(笑)
「モデルガンで遊びながら実銃同様のマナーを覚える。」
これ最高の遊びですよ!!
葉隠マッチのレポートをUPしたかったのですが、忙しくて放置状態になってしまいました。

今回は以前撮った動画を。
いまだに動画の貼り付けが良く分かって無いので、リンクになってしまいますが。(汗)
以前、ATPFの練習会で特別にタクレットとTANIOKOBA/GM-7を使って、テスト動画を撮ってみました。
タクレットの僕の感想ですが、国内外問わずこんなんで銃をキャリーしていたら捕まります。(笑)
海外のレンジでも使用出来ません。
今回も一応マッチを意識してタクレットを右脇に取り付けてマズルがフロントを向くように装着しています。
それでも国内で使えるマッチも無いでしょう。
もちろんATPFも不可です。
昔、カ〇ッチでショルダーホルスターが使える様に特殊ルールが有りましたが、その様なマッチが無い限り使えません。
サバゲで使うシチュエーションも無いだろうし。
それにイチローさんのDVDでも出ていましたが、ドロゥ時のスイープ(マズルが体の一部に向いてしまう行為。暴発した場合負傷するので、実銃では絶対にやってはいけない行為。)をかなり気を付けなければいけないので、そうとう馴れないと危険です。
それにベルトが意外と細いので、重い銃だと結構不安定です。
あくまでも僕個人の感想ですので、マッチ会場で僕が持っていて許可が出ましたら使ってみて下さい。
動画はタクレットで絵になる感じで一応撮ってみました。
'12.1.24.プレビュー埋め込みました。
GM-7が快調に動くので気持ちイイです。
これ2テイク目。
ノークリーニングで40発位はOKでした。
前半と後半でカートの飛びが違いますが、3テイク目の前半まで快調で後半にジャムが出ました。
そろそろデトネーターのOリングを変えないといけないのですが、この状態で快調に動くのは感動です。
流石TANIOKOBA!!
何故モデルガンでシューティングマッチのコースを撃ったかというと、
より実銃に近いモデルガンで、確実なガンコントロールを覚える為です。
N-IDPAプレジデントの千脇さんから講習会の時に勧められて、モデルガンでマッチコースを撃ってみました。
3テイク後半でジャムが発生してクリアして撃ちましたが、実銃ではこんな簡単にスライド引けないだろ~ナ~と。(笑)
「モデルガンで遊びながら実銃同様のマナーを覚える。」
これ最高の遊びですよ!!