2010年02月16日
タニオコバM4でATPFに参加して来ました!
ATPF KT2に参加された皆様お疲れ様でした。m(_ _)m
LGクラス、タニオコバM4カスタムで参加して来ました。
ダブルエントリー出来れば、ETクラスで次世代AK使おうと思いましたが、この寒い今月でも参加者が多く、無理でした。
人が集まるというのは良い事です。(^_^)
え~と、僕は今回…
(コース図はATPFのHPを参照して下さい。手抜きですみません。(^_^;))
ST2から。
スタート後、マークBの銃を取りBOXCでT6を右バリケでシュート。
そのまま下がりながらT4をシュートしてBOXAに。
そこでBOX枠を踏んで滑り、(-.-;)コース破壊?(してませんが)と動揺しながら右バリケでT5、T3をシュート。
BOXAのバリケとT4の狭い間を通って、T2をシュートしながらBOXBへ。
そこでT1とストップをシュート。
T3のハードカバーの部分を撃ったのを気付かずに+3秒ペナ。(T_T)
ストップもポールを撃った事に気付かずリカバー反応遅れたし。(-.-;)
いきなりのタイムロス。(ToT)
ST1、無謀にも飛ばして撃沈。(-.-;)
最後ST3。
BOXA(T2)、移動しながら(T1)、BOXB(T3、T4)、見せ場を作りBOXCでスイッチするも、自分的に思ったより大きく銃振ってタイムロス?
このステージ10秒切れると思ったのですが、10秒台。(-.-;)
トータルは平凡なタイムです。(^_^;)
しかしこの寒い中、タニオコバM4は良く動いてくれました。(^_^)
KT2会場のBLAM!!は、倉庫の中のインドアフィールドで、冬場の中は外よりヒンヤリします。
それでも、ハイスピードリコイルバッファーを組み込んだM4は、マガジンを人肌に暖めれば快調に動きました。
グローブ忘れて、人間の方が快調に動けませんでしたが。(-.-;)
この銃なら電ガンに匹敵します。
とりあえずの目標はATPFで30秒切りですね。
5月のIDPAナショナルズまでには使いこなします。(IDPAのLGってサイドマッチなんですが。(^_^;))
インサイドマガジンポーチは凄く良くマガジンを温めてくれました。(^_^)

» 続きを読む
LGクラス、タニオコバM4カスタムで参加して来ました。
ダブルエントリー出来れば、ETクラスで次世代AK使おうと思いましたが、この寒い今月でも参加者が多く、無理でした。
人が集まるというのは良い事です。(^_^)
え~と、僕は今回…
(コース図はATPFのHPを参照して下さい。手抜きですみません。(^_^;))
ST2から。
スタート後、マークBの銃を取りBOXCでT6を右バリケでシュート。
そのまま下がりながらT4をシュートしてBOXAに。
そこでBOX枠を踏んで滑り、(-.-;)コース破壊?(してませんが)と動揺しながら右バリケでT5、T3をシュート。
BOXAのバリケとT4の狭い間を通って、T2をシュートしながらBOXBへ。
そこでT1とストップをシュート。
T3のハードカバーの部分を撃ったのを気付かずに+3秒ペナ。(T_T)
ストップもポールを撃った事に気付かずリカバー反応遅れたし。(-.-;)
いきなりのタイムロス。(ToT)
ST1、無謀にも飛ばして撃沈。(-.-;)
最後ST3。
BOXA(T2)、移動しながら(T1)、BOXB(T3、T4)、見せ場を作りBOXCでスイッチするも、自分的に思ったより大きく銃振ってタイムロス?
このステージ10秒切れると思ったのですが、10秒台。(-.-;)
トータルは平凡なタイムです。(^_^;)
しかしこの寒い中、タニオコバM4は良く動いてくれました。(^_^)
KT2会場のBLAM!!は、倉庫の中のインドアフィールドで、冬場の中は外よりヒンヤリします。
それでも、ハイスピードリコイルバッファーを組み込んだM4は、マガジンを人肌に暖めれば快調に動きました。
グローブ忘れて、人間の方が快調に動けませんでしたが。(-.-;)
この銃なら電ガンに匹敵します。
とりあえずの目標はATPFで30秒切りですね。
5月のIDPAナショナルズまでには使いこなします。(IDPAのLGってサイドマッチなんですが。(^_^;))
インサイドマガジンポーチは凄く良くマガジンを温めてくれました。(^_^)

» 続きを読む